「海外リードメール」で検索しても、いろいろな意見があります。
私としては、静観する立場を取りたいと思います。
実際のところ、信頼できるその国の複数の人々に対して支払いの
有無を確かめる等して検証するのが最適なんでしょうが、
私には、それもできません。
ただ、日本のリードメールと違うルールも存在するかもしれません。
翻訳ツールのURLを参考までに載せておきます。
あくまでも自己責任でとしか言いようがないのが残念です。
http://www.excite.co.jp/world/url/
http://www.nifty.com/globalgate/